乞食の生活

中年のおっさん世代が「面白い」「お得」と感じたものについてジャンルを問わず情報配信しています。ゲーム、ガジェット、お小遣い稼ぎ等の記事がメインです。

スポンサーリンク

【Google AdSense】はてなブログに「ページ単位の広告」を設定する方法

f:id:neetkojikisan:20170729112200j:plain

Googleから「広告の最適化をしましょう」というメールが何度か届いていたので、アドセンスにアクセスしてみると「モバイル向けの新しいページ単位の広告の利用」が当ブログに推奨されていました。そこで早速はてなブログに設定してみました。

ちなみに当ブログはモバイル端末からのアクセスが89%とほとんどがモバイル経由です。

 

ページ単位の広告をはてなブログに設定する方法

<目次>

ページ単位の広告とは

・高い収益が期待されると判断された場合のみ表示される

・一度コードを適用させれば全ページに表示される

・アドセンスの広告数の制限(通常は3つまで)にカウントされない

 といった特徴があります。通常より1つ多く広告が配置できることになりますので、単純にその分収益が上がると考えられますが、広告が増える分閲覧者が見にくくなる可能性もあります。

 

ページ単位の広告の設定方法

ページ単位の広告は現在3種類あります。画像左から「Quick start広告」「アンカー広告」「モバイル全画面広告」です。確認しながら設置してみましょう。

f:id:neetkojikisan:20170729120359j:plain

Google Adsense トップページにアクセスします。

Google Adsense:Google AdSense

f:id:neetkojikisan:20170729123205j:plain

 トップページから広告の設定>ページ単位の広告と進みます。

 

 「Quick start広告」の右側にあるバーを左にスライドさせることで有効化します。「アンカー広告」、「モバイル向け全画面広告」を設定したい場合には同様に有効化しておきましょう。

f:id:neetkojikisan:20170729123726j:plain

 

続いてページを下方にスクロールさせ、「ページ単位の広告コードをページに配置する」の欄の「コードを取得」をクリックします。

f:id:neetkojikisan:20170729124200j:plain

 

以下のような画面へ進みます。表示されているコード(赤枠内)を全て選択してコピーしましょう。

f:id:neetkojikisan:20170729124742j:plain

 

次にコピーしたコードをはてなブログに設定します。はてなブログのダッシュボードへアクセスしましょう。

f:id:neetkojikisan:20170729131742j:plain

 

設定>詳細設定へと進みます。

f:id:neetkojikisan:20170729131921j:plain

 

詳細設定の画面を下にスクロールさせ「headに要素を追加」の枠内へ貼り付ければ完了です。

f:id:neetkojikisan:20170729132150j:plain

最後に変更を保存するのを忘れずに。これで先程選択した広告が一括で設定されたことになります。

 

広告が表示されているか確認する

最後に正しく表示されているか確認しておきましょう。

1、Quick start広告の確認

Quick start広告は記事内に自動的に設定されています。手元の端末で投稿済みの記事にアクセスしてみましょう。当ブログでは以下のように表示されていました。

f:id:neetkojikisan:20170729133422j:plain

何度か記事を変えてアクセスしてみましたが、タイミングによって表示されないことがありました。高い収益が期待される時のみ配信されるということですので、アクセスする記事や端末を変えて確認するのがいいと思います。

 

2、アンカー広告とモバイル全画面広告の確認

こちらは専用のテストページで設定・確認することができます。

f:id:neetkojikisan:20170729133959j:plain

 

モバイル端末でご自身のWebページに#googleadsを付けてアクセスします。

当ブログの場合は「www.neetkojiki.com」ですので「www.neetkojiki.com/#googleads」となります。

f:id:neetkojikisan:20170729134703j:plain

上部の赤枠内の表示が設定の画面です。まずは日本語表示に変更します。右上にある言語設定から「日本語」を選択します。

 

日本語表記になりました。「アンカー広告」のタブをクリックすると記事の下の方に広告が現れました。こちらは画面をスクロールさせても下に常時表示されます。

f:id:neetkojikisan:20170729135237j:plain

 

「モバイル全画面広告」のタブをクリックします。

f:id:neetkojikisan:20170729140132j:plain

 

画面上で紫色に表示される記事へのリンクをクリックしてみましょう。

f:id:neetkojikisan:20170729140934j:plain

 

このように全画面で広告が表示されます。

f:id:neetkojikisan:20170729141121j:plain

 

右上の「広告を閉じる」をクリックすぐに非表示にすることができますが、見にくいと感じる方もいるかもしれません。

 

今回は「Quick start広告」と「アンカー広告」を有効にしてみました。閲覧者の利便性をなるべく損なわずに設置できると良いのではないでしょうか。

実際の収益に繋がるのかどうなのか、また記事にしていきたいと思います。

 

まとめ

・コード1つを貼り付けるだけで全てのページに表示されるため簡単に導入できる

・広告数が増えることになるので、場合によっては記事が読みにくくなることがある

ここまでお読みくださりありがとうございました。

 

Google AdSenseの導入方法はこちらからご覧になれます。

www.neetkojiki.com

他の有名アフィリエイトへの登録方法はこちらから。

www.neetkojiki.com

www.neetkojiki.com