アフィリエイト登録・使い方
Googleから「広告の最適化をしましょう」というメールが何度か届いていたので、アドセンスにアクセスしてみると「モバイル向けの新しいページ単位の広告の利用」が当ブログに推奨されていました。そこで早速はてなブログに設定してみました。 ちなみに当ブロ…
当ブログではいくつかのアフィリエイトサイトを紹介してきましたが、今回はA8.net のセルフバックの使った稼ぎ方を紹介しようと思います。 基本的にアフィリエイトは見てくれた方がサービスを購入してくれなければ成果になりませんが、セルフバックでは自己…
先日申し込みを済ませていたGoogle Adsense(グーグルアドセンス)の審査に無事通りました。登録方法やメールの内容など、申し込み時期によって大きく変わっていますね。 以前は2次審査があったようですが、今回の当ブログの場合審査は1次のみ即日でした。 こ…
当ブログでも商品を紹介することがあるのですが、少し見にくかったりデザインが合わないなぁ…ということが多々あります。 例えば、Amazonと楽天とどちらでも買えるように2つ紹介するとこんな感じ。 YIKESHU(一本樹) SFC30 8Bitdoゲームパッド 任天堂 Nitendo…
最終更新日2017/0618タイトルが間違っていたので修正 以下の記事からの続きになります。 www.neetkojiki.com www.neetkojiki.com ブログ開設時に「いつも買い物をしているし大丈夫じゃないかな」と軽い気持ちで申し込んで非承認となっていた「Amazonアソシエ…
最終更新日2017/08/23 海外製(特に大陸のもの)スマートフォンやタブレットPCなどは国内モデルと比較すると単純な価格とスペックだけなら半値程度で買うことが出来ます。変わったデザインや仕様などの魅力もあり最近は個人輸入される方も多いのではないでしょ…
最終更新日2017/08/13 前回はアフィリエイトサイト大手の「A8.net」の登録と広告の使い方を紹介しました。 www.neetkojiki.com 早速ブログの記事や内容を充実させて収益化を図りたいところですが、一つのアフィリエイトサイトだけでは自分の紹介したい広告を…
最終更新日2017/08/12 「A8.net」」への会員登録を済ませたら早速広告を貼ってみましょう。簡単3STEPで貼りつけることができます♪ こちらの記事は会員登録を済ませた方向けの記事になります。会員登録がまだの方はこちらを参考にしてみてください。 www.neet…
最終更新日2017/08/11 これまでに当ブログではAmazonと楽天のアフィリエイト申請をしてきました。 www.neetkojiki.com www.neetkojiki.com どちらもネットショッピング系のアフィリエイトですね。今回は各種サービスの紹介など幅広く使えるアフィリエイトの…
最終更新日2017/08/06 こちらの続き記事になります。 www.neetkojiki.com 楽天アフィリエイトへの登録が完了したら、お持ちのサイトに広告を置いてみましょう。今回は閲覧者に合わせた広告を表示することができる「モーションウィジェット」の使い方を紹介し…
最終更新日2017/08/05 前回の記事ではAmazonアフィリエイトへの登録方法を紹介しました。 www.neetkojiki.com ネットショッピングと言えばAmazonと並んで、「楽天市場」も商品数が多く紹介する際機会が多くなると思います。今回は「楽天市場」の公式アフィ…
最終更新日2017/08/03 先日(5月7日)に申し込みを済ませた「Amazonアソシエイト」ですが、なんとその日のうちにメールで連絡が来ましたのでこちらで報告いたします。 www.neetkojiki.com 結果はどうでしょうか… 残念ながらダメだったようです。審査があまりに…
最終更新日2017/08/01 独自ドメインの取得、はてなPROの登録とブログ内容も少しずつ充実してきました。 ブログを収益化するためにも、次はアフィリエイトの登録をしていきましょう。はじめに紹介するのは私もよく買い物しているAmazonさんです。以下に私の登…